トピックス TOPICS
プチジョブローテーション
2025.07.30
働く社員の声

新入社員プチジョブローテーションを体験しました!
当社では、新入社員がさまざまな部署を短期間体験する「プチジョブローテーション」を実施しています。
これは、他の部署の仕事を実際に見て学ぶことで視野を広げ、各部署の役割やつながりを理解することを目的としています。
私もこの制度を活用し、【機械Gr】【製缶Gr】【設計Gr】を体験しました。
それぞれの部署で感じたこと・学んだことを少しご紹介します!

🔧 機械Gr🔧
機械グループでは、実際に現場に同行しました。
ポンプ場や、減圧弁の点検作業などを体験しました。
現場で働く方々のプロフェッショナルな姿を間近で見ることができ、現場ならではの緊張感を感じることのできる研修でした。

⚙️製缶Gr⚙️
製缶グループでは、塗装作業やパイプの切断を体験しました。
実際に道具を使って作業する中で、力加減や手の動き一つで仕上がりが変わることを実感しました。
製品の製作工程に触れ、ものづくりの現場の奥深さを知ることができました。

📐 設計Gr📐
設計グループでは、写真帳や記録表の作成をしました。
図面や現場の情報をもとに、正確かつ分かりやすく資料をまとめることの大切さを実感しました。
事務の業務とも共通する部分があり、自分の仕事にもつながる学びが多くありました。
今回のプチジョブローテーションでは、他の部署の仕事を実際に見ることで、自分が担当している業務が、多くの方の支えによって成り立っていることを改めて実感しました。
また、普段接点の少ない他部署の方々とも交流でき嬉しかったです✨
今回の学びを今後の業務にしっかり活かしながら、さらに責任を持って取り組んでいきたいと思います💪