トピックス TOPICS

令和7年度安全大会

2025.07.07

研修会

令和7年度安全大会

【実施日】令和7年7月5日

今回の安全大会では、実際に現場(南部処理場)に赴き、危険個所や安全対策について考えることをメインとした「現場ツアー」を実施しました。
初めに、安全に関するDVDを鑑賞し、安全意識を高めたうえで南部処理場に向かいました。
現場事務所にて再度安全確認を行った後、現場パトロールを実施しました。
私は、事務グループに所属しているため普段は現場に行く機会がなく、南部処理場内のさまざまな場所を見て回るのはとても新鮮な体験でした。
ちょっとした段差でも足元に気を付けていないとつまずいて怪我をしてしまうこと、それらを防止するために掲示してあるポスター等、注意が必要なポイントを直接見ることができ、多くの学びがありました。
安全についてもですが、南部処理場の管路内はとても広く、迷路のようだったことも驚きました!
現場から会社に戻ってからは、各グループに分かれ、パトロールで見つけた危険箇所について話し合いました。
「どのような危険があるのか」「その危険を回避するにはどうすればよいか」という視点で意見を出し合い、最後にグループごとの発表を行いました。
実際に現場を見て、仲間と意見を出し合い、共有することで、改めて安全の大切さと危険への意識を深める機会となりました。
今後も安全第一で事故・怪我のないよう努めて参ります!